ママネイリストがイライラしないためにやっていること2選

ママネイリストイライラしない方法 ノウハウ


どうも。ブル美です。

ネイリスト15年くらいやっています。

仕事と家庭の両立を楽しみつつ
しあわせに豊かに生きる方法を模索しながら
生きています。

お金と時間とこころが豊かに生きれるヒントを
ママネイリストの視点からお伝えしているブログです。




今日のテーマは
ママネイリストの私が
イライラしないためにやっていること2選を書こうと思います。

私は今現在ネイリストをしながらも
小学生2人を育てるママです。

子どもが未就学児の時よりは
だいぶ物理的には手が離れたものの


まだまだお母ちゃん業はやらなきゃだし
でも仕事もしたいしで

少し工夫しないと
バタバタしてイライラしそうになること
が多い毎日です。

たぶん、数年前の自分は今よりも
日々イライラして心ガザガザして


はあーーー疲れたーって
何度も言っていた気がします。


そんな心ガサガサな自分も嫌で
いつもにこにこ可愛いママでなるべくはいたくて


少しずつ自分の周りをご機嫌要素いっぱいに
固めていきました。


一流の人は常に自分で自分の機嫌を取る
というのを聞いたことがありますか?


私も素敵な自分になる!と決めて
少しずつ行動してみました。


イライラしないために主にやったことは以下の2つ。


①ミニマリス目指して物を最小限にした

私のイライラの原因は家がとっ散らかっていること。

仕事から帰ってきて疲れがある中
家の中が散らかりまくっている。
はぁーーイライラ。。。


特にリビングがぐちゃぐちゃだと、
心もガサガサな気がしてすごく嫌だった。

子どもたちがすぐにぐちゃぐちゃにするのに対し
もー!ってイライラしながら片づけるという
負のループが続いていたのです。

そんな状態から抜け出したくて
思い切って物を捨てまくりました。

主に1軍のものだけ残して
物に住所をつけて全てに置き場所をつくり


スッキリした家を目指して行動しました。

物の置き場が決まると
子どもたちもその置き場におくようになりますし

捨てまくると収納にも余裕が出来て
スカッときれいだし

なおかつ1軍の好きなものだけに囲まれて
生きるのがとても心地が良いのです。


常にキレイな家の中でいられる
散らかっても少しの労力で片付くこと


この状態が私のイライラを無くしてくれたのです。

まだまだちびっこがいるママネイリストさんには
難しい部分のあると思いますが

意外と1軍だけで生きられることに気づくと
物を捨てるのも躊躇しなくなりますよ。


完全なミニマリストにならなくても
ミニマリスト風?くらいを目指すのはとってもおススメです。



②期待値を下げた

子どもにも旦那さんにも
期待しすぎないようになったら

とってもおだやかな気持ち
イライラが減りました。


自分のイライラの原因として
こうやってほしい!こうなってほしい!

期待していたことをやってくれなった時
イライラしていたのです。


これはもはや自分自身の問題で
なんでやってくれないの?
どうしてできないの?


ってことで期待に応えてくれなかったことに対して
イライラしていたのです。

例えば、数年前の私は子どものテストなど
悪い点を取ったりすると

なんでこんなミスしたの?
漢字なんて覚えれば出来るじゃん!!

と、めちゃくちゃ怒ったりしていました。


でも、もうそれをやめたのです。


いやいや、
元気に生きてるし
なんだか楽しそうに生きてるし

自分の好きなこと見つけて
強みを伸ばして生きるんだよ


なんて思って生きるようになりました。


私は旦那さんの事が大好きで過ごしているのですが
そんな彼にもイライラすることももちろんありました。

でも期待することをやめたら

期待以上にやってもらった時に
嬉しい気持ちやありがとーって感謝の気持ちが
大きくなっていきました。




そう、
イライラの原因は私自身の心のあったのです。

物事って実はニュートラルなんだけど
とらえ方によって全然変わるんですよね。

とはいえ、なかなか難しい場面もあり
人間だからイラっとすることもありますが

なるべく負の感情を切り替えを早く出来るよう
自分なりに工夫して生きてます。


きっと毎日バタバタで忙しいママネイリストさんの
少しのヒントになれば幸いです。

生きているだけで丸儲け!
そんな気持ちで今日もファイトです。






ノウハウ
スポンサーリンク
ブル美をフォローする
ブル美

はじめまして。ブル美です。
東京の大都会で育った40歳。(見た目は30代に見えるようにあらがってます。)
小学生2人のママやってます。

都内在住。
大好きな旦那さんと子供と4人暮らし。

現役のネイリストでもあります。
最近はコンサル業もやってます。

ネイリスト歴15年。独立開業してから12年。
自宅サロン歴8年→テナントサロン歴5年→現在は自宅サロンに戻りました。

個人月売上8万円→最高150万円までいった実績あり。
1人でもネイリストで月100万越えいけます。

最近までネイル&アイラッシュのサロン経営者してましたが、
より時間とお金とパワーを余らせて自由な暮らしをするべく
今は大好きなお客様のみ担当しながらブログを書いています。

週休2日以上・日曜と祝日休み、
必ず18時までには仕事を終えて母業と両立しながら
ずっと右肩上がりで売上アップを続けていました。

今までサロン経営についてたくさん学んできました。
たくさんの成功と失敗と痛い思いもしてきたので、
その経験談がこれから個人サロンをさらに頑張っていきたい方へ
ヒントになれば良いなと思いブログにつづりたいと思います。

ブログ内では今まで得た知識や実際の経験をもとに惜しみなくお伝えしていきます。

ネイリストとして、妻として、母として、女性としてたくさんの幸せに生きるヒントをお伝えします。
サロン経営をする方の幸せのエッセンスとなりますように~

ブル美をフォローする
幸せネイルサロン経営 2児のママが年商1000万円以上をつくる方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました