こんにちは。ブル美です。
2児のママでありながら、個人サロン経営してます。
月の個人売上8万円→コロナ禍の中でも100万円以上まで売り上げられるまでになった現役ネイリストです。
そんな私の経験とノウハウを惜しみなくお伝えしていくブログです。
さて、今日は自分にサロンの強みの見つけ方について解説していきます。
あなたのサロンの強みってなに?
質問です。
あなたのサロンの強み・ウリはなんですか???
この質問にきちんと答えられますか??
この強みやウリが自分自身で明確になっていないと、個人サロン経営はなかなかうまくいきません。
じゃあウリって何??
技術?空間?人柄?材料??
各サロンさんにとって強みやウリは色々と違いとは思います。
技術が高いとか、アートが得意とか、ネイリストのキャラが強いとか(笑)。。。
ただ、個人のプライベートサロン、自宅サロンにとって他と差別化できる点は
・プライベート空間が強いサロン
・あなたという個人の人柄・センス
というところだと思います。

ブル美ちゃんのサロン強みはなにさー

私のサロンの強みの1つは圧倒的にお客様を大事にした演出をすることだよ。
お客様の信頼を積み重ねていくんだよー
プライベート空間が強いサロンの強み
個人サロンは大手サロンさんと違って、お客様との距離感が近い空間です。その分お客様を理解して満足度を上げる事ができやすい環境でもあります。
リピート客を増やす事はお客様に信頼されることから始まります。
ですので、プライベート空間という個人サロンの強みを活かして、たくさんお客様とお話をしながら信頼関係を築いていってみてください。
他にはない心地よさや、安心感など、またはプライベート空間だから言えるお話など、たくさん会話してみてください。
あなたという個人の人柄・センス
ネイリストは技術あっての職業です。でも、技術だけでもお客様が通ってくれるとは限りません。(もちろん技術がトップレベルで技術の部分で名をはせている先生などは別ですが。。。)
ある程度の技術がある、値段も納得いっている、デザインも良い。。。
じゃあ、最後に決め手になるのは???
それはあなた自身の個性と人柄だと思います。
あなたという人物にやってもらいたいと思われるような強みを見付けていきましょう。

そうは言っても自分の強みなんて分からないよー涙

そんな人のためにとっておきの方法があるよ!
強みの見つけ方
強みの見つけ方が分からないという方にとっておきの方法があります。
それは
今サロンにかよってくださっているお客様に聞いてみる。
たったこれだけです。
今サロンに通ってくださってくれているお客様は、なんらかのあなたのサロンを良いと思って来てくれているはずです。
なので、その人たちに直接聞いてみるのです。
面と向かって恥ずかしかったら、アンケートなどを作っても良いと思います。
あなたのサロンの強みを一番知っているのは、通ってくださっているお客様です。
ですのでぜひ「どうしてうちのサロンへ通ってくださっているのですか??」と聞いてみてください。
あなたのサロンの強みが分かれば、あとはその強みを全面的に出して行くだけです。
そうすることで軸のあるブレないサロン経営ができていきますよー
コメント